忍者ブログ
最新記事
(12/04)
(12/04)
(11/14)
(11/11)
(10/27)
カテゴリー
プロフィール
Profile Profile
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


風が冷たいです。
「はぁー」ってすると息が白いかんね。
寝癖爆発の通勤路での周りの視線も冷たいです。
「ぼけー」ってすると眼が白いかんね。

まぁそれくらい寒いですよって事ね。



加工すんのめんどいんでこのままで。

〇竜騎士L61 ソロ Lコリinバフ(白門のゲート出てすぐ)
・アーメット装備出来るようになってからヒルブレソロが
 飛躍的に楽になりますね~
 L60で同じところでやってましたが4チェが限界。
 とて表示が続くと3チェで止まる感じ。
 それでもTP消去WS少なければ4チェ行くかも。
 L61からは5チェ狙えるけど無理せず4チェ基本で回しもありかな?
 まぁ私はコリ見えたら「突撃だぉー^^」なんですがね。
 早く殲滅してもPOP待ちがあるんで調整必要かも?
 調整できるほど余裕ねーんだけんども。
 継続戦闘維持能力的ではなく精神的に。
 


〇竜騎士 L62シンクPT シ竜inバフ(白門のゲート出た先のコリ広場)
・ソロに飽きつつあったので暇そうにしていたイケポーを拉致。
 トレハン効果にて鞄が顎でマッハ。店売りウマー。
 ソロでもやれるんだけど2人のが安心安全なんだよね。当たり前だけどさ。
 広場4通路2の合計6をノンストップで狩り続け基本5チェ。
 L53-4PTのキャンプなのでPTいたら諦めましょう。
 今回は運良くPTいなかったのでラッキー。
 それでも時間帯によってはソロやら潜在外しなんかの人いるんで注意かな?
 てかコリブリ相手に潜在外しってどうなんだろ?TP消去されんのにね。
 まぁどうでもいいけどさ。潜在外しのお奨めは過去ブンカールの蟹&エレね。
 蟹やりつつ天候マーク付いたらエレやるのね、これマヂお奨め。話がそれた。



てーかねやぱヒルブレ偉大だね。
わかっちゃいたけどここまでとは思わんかったんよね。
MP5-6消費でHP234(完熟ミカン時)回復しちゃうんだよ?スゲーヨマヂデ。
ヒルブレ発動装備が下記なんだけど

エル竜L62 メリポHP+5段階
食事なし
サポ青
【フットキック・花粉(HP5)・スプラウトスマック・種まき(HP10)
 コクーン・ヘルダイブ(HP5)・シープソング(HP10)
 いやしの風(HP10)・Sドライバー(HP10)】:HP+50/オートリジェネ

メイン:Dメザ+1
サブ:ポール
矢弾:ハッピーエッグ
頭:AF
首:血玉のアミュレット
左耳:血玉のピアス 右耳:ピジョンピアス
胴:AF
両手:パラース
左指:BQリング 右指:ボムの指輪
背:ベヒマン
腰:シルバーモグベルト
両脚:AF
両足:AF

これでHP1560。
AF頭のおかげでHP780でブレス発動なわけですんごい安心な感じ。
通常装備にAF頭入れるだけでもHP1260だった気がするんで
それだけでも良いわけなんだけど
事故死の1つであるペッキング⇒クリティカル⇒アボーンを回避する為だけに
マクロポチポチしまくらないといけないんだけどアボーンするよりはいいかなと。
FFEQで見ると同じ装備のガルだとHP1700超えててフイタ。ガル竜パネェッス。

なるべく殴る時間を確保したいので
おおよその被ダメを計算して(Lコリだと通常80~100)HP620でヒルブレ発動
んで発動後殴られたらもう一度ヒルブレ。

HP620⇒魔法詠唱⇒被弾⇒HP540~HP520⇒ブレス発動⇒HP770~HP750
⇒魔法詠唱

わかりにくいかもだけどブレス2連打してHPを高いところでキープする感じ?
発動可能時に毎回やるより殴り回数おおいかなぁーと妄想。
どっちもどっちな気がするけど事故死防止の為に。
まぁまだ試行錯誤中なんだけどね。

そろそろLコリ(手前)も旬を過ぎた感じなので次はナシュモ近辺の鳥行こうかな。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
つぶやき
ブログ内検索
最新コメント
[09/02 どりす]
[08/18 髭]
[06/21 どり]
最新トラックバック
カウンター
おっさんのミタ
アクセス解析
忍者アナライズ
注意書き
余裕のリンクフリーです
好き勝手にリンクしてください
一言言っていただけると喜ぶかもです
TBはよく解りません
ミョウチクリンなコメントは異界送りです
当ブログに記載されている
会社名・製品名・システム名などは
各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2003-2012 SQUARE ENIX CO., LTD.
All Rights Reserved
Copyright © 2008 All rights reserved.
PR

忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS