忍者ブログ
最新記事
(12/04)
(12/04)
(11/14)
(11/11)
(10/27)
カテゴリー
プロフィール
Profile Profile
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


髭剃り進化しすぎだろ。
いままで私は髭そる時は基本的に電気剃刀と
一枚刃というかごく普通の初期の剃刀で仕上げみたいな感じでやってたわけですよ。
年齢的なものと言うか男性ホルモンの関係か知りませんが
最近は髭が太くなってきたのと普通の剃刀だと
肌が荒れるという理由から〇枚刃なんて言うT字の剃刀を投入する事にしたんよ。
T字の剃刀って使ったことがあまり無くどれが良いのかわかんないんだけど
とりあえず4枚も刃がついてりゃ高性能だろうと何も考えず購入したわけ
そしたらあんた購入したこのT字剃刀電池使うんだよ?
スイッチ付いてて振動しながら剃れるんだよ?
ちょっとびびったわ。
ぶっちゃけ振動意味あんのかわかんねーけど。

つか本体より替え刃のが高いってなんなん?



ガッツリ侍です。
武士道ってやつよ。

〇侍奇跡
L64-L65 L63シンクPT 忍侍侍戦赤学 inバフ塔前無印コリ
・特に言う事無し。
 久しぶりに長時間やったなぁ~
 L70までロクなsTP装備ないんで
 振り数気にせず命中と攻撃ブーストした方が良い気がしてきたのが収穫。
 
 

 通常58ってなんやねん…
 あ、SSでは食事効果消えてるけどちゃんと蟹スシ食ってたよ!
 


 装備被るとか普通だよね…
 結局行き着くところはあんま変わらんてことかな。
 つかヒュム♀の槍の構えすげーな。おぃ。


〇石クエ
最終デルクフBF 暗/侍(私) 戦/忍 狩/戦 コ/暗 赤/暗 白/学
・結論。
 失敗した。
 
 パワーで押し切る特殊戦術ではなく暗盾による殲滅を計画した。
 2/3削るところまではほぼ完璧だったんだけど
 シード前に回復が遅れて暗死亡から総崩れ。
 被弾上等の作戦なのでつか蝉意味無いからそうなってくるんだけど
 回復できるジョブの人はヒーラー意識を少し高めに持ってるほうがよさげ。
 スタンでガ系をとめる事だけに凝り固まってしまうときびしいかもね。
 
 今日にでもリベンジ行くんだけど覚書
 ・ニヒティ
  ⇒未使用アビを強制的に使用処理するWS
   突っ込む前にフルアビで行ったので暗的には問題なし。
   リキャ見つつリキャ来てたら容赦なく使ってたしね。
   アビメインで戦うジョブにとっては難敵かも?(踊盾とか) 
 ・スキル290int100のドレインがレジレジ
  ⇒魔法防御高そう?
 ・魅了は絶対回避
  ⇒もっとシビアな判定かと思ってたけど楽勝すぎるので問題なし。
   これ普通にやってたら喰らう方がちょっと理解に苦しむ。
 ・蝉意味無し
  ⇒通常攻撃にノックバック付き範囲連打で空気だと思われ。
 ・スタナー1枚で行けそう
  ⇒もっと高頻度でガ系来るかと思ったけど言うほど来なかった
   たまたまかな?
 ・シードオブジャッジメント
  ⇒タゲ保持者着弾範囲ではなく発動者中心の範囲
   盾以外はなるべくというか喰らわない距離があるのでそこまで下がるべき
   盾やる人もなるだけと言うより通常攻撃がギリ届く距離で殴りましょう
   魔法掛ける側も詠唱毎に近寄らないといけなくなるからね。
   デファレンスさけも楽になるしさ。
   800近くのダメと全ステマイナスになるので
   石のHP半分切ったらHP900確保で安全に対処出来そうかな。
   白いればステマイナスはサクリで一気に回復可能。
 ・デセプション
  ⇒兎に角抜け。被っても良いから兎に角抜け。
   抜いてくれさえすれば狩が一発でしとめてくれる。
   まちがっても<bt>コマンドで抜かないように。
   コピーは黄色文字でPOPするかんね。 
   <stnpc>めんどくさいなら手動で抜け。
 ・感想
  ⇒魅了避け・コピー抜き・ガ系スタン・ジャッジ前後のHP確保
   注意点はこんなもんかな。
       
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
つぶやき
ブログ内検索
最新コメント
[09/02 どりす]
[08/18 髭]
[06/21 どり]
最新トラックバック
カウンター
おっさんのミタ
アクセス解析
忍者アナライズ
注意書き
余裕のリンクフリーです
好き勝手にリンクしてください
一言言っていただけると喜ぶかもです
TBはよく解りません
ミョウチクリンなコメントは異界送りです
当ブログに記載されている
会社名・製品名・システム名などは
各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2003-2012 SQUARE ENIX CO., LTD.
All Rights Reserved
Copyright © 2008 All rights reserved.
PR

忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS